今朝は寒い?!

東京はいきなり朝の気温が下がりました。 先週は窓を開けてても暑くてクーラーを使っていたのに今朝は21℃とか!!! いきなり秋になるのかなぁ〜? 10月にもキャンプの予定をたてちゃったけど、寒すぎるんちゃうやろか…(--;)さて、阿波踊りの日は「がんばっ…

高円寺の余韻

昨日は高円寺阿波踊り、最高でした〜。 踊る阿呆に見る阿呆、双方で盛り上がる高円寺は格別です。終わった後、着替え場所に帰る裏道を歩いて行くと、たくさんの観客さんから「オツカレサマー!楽しかったよー!また来年〜!」と拍手と声をかけられ、うちわで…

高円寺阿波踊り、ヤットサー!ヤットヤットォ!

今日は高円寺の阿波踊りです。 13時頃には家を出て、17時ー20時の阿波踊りがんばります〜♪午前中、ハルはお勉強会。たしざん&ひきざんをやった後に、静岡のじぃじばぁばと上嶋のおばあちゃんにお手紙を書きました。どこにでも手が届くようになって(届かな…

今日は…

明日の高円寺(阿波踊り)に備えて今日は一日OFF DAYにしました。 家でまったりと過ごしたハルです。 スイミングと夕方父ちゃんにお願いして近くの公園には行っていましたが。久さしぶりのOFF、私はキッチンの片づけ、冷蔵庫の片づけ、リビング、洗濯物たた…

父ちゃんの会社訪問

父ちゃんの会社訪問(家族納涼祭)に行ってきました。 東新宿駅降りてすぐ、見上げるビルディングは近代的で立派で本当に父ちゃんがここで働いているのかとアングリしてしまうような洗練されたオフィスです。去年もこのファミリー納涼祭に行ったので、「今年…

デザインあ

ハルとママが書いた「デザインあ」 Eテレでやっている番組を見て、ハルが描きたがったので描いてみました〜(^^)

手紙

夏休み、楽しい思い出がいっぱいできたのにファイスブックの方に写真をUPしてしまっている。2重ブログしてると効率も悪いし記録としても穴が開くからもったいない気がする。 でもココはすっごくプライベートな場所になっててハルの記録と言う特性を持ってる…

テンション高っ!!!

保育園から帰ってきたらなんだか手におえないくらいテンションの高いハル。部屋の中をグルグル駆けまわり、プール用のタオルを肩に巻いて「パーマンパーマンぱぁまぁぁん〜!」とか「ママぁ〜、あのさぁ〜!ママぁ〜、このさぁ〜!」とひっきりなしにしゃべ…

発熱

前夜最高で37.8度、今朝も37.6度で今日は保育園をお休みしたハルちです。たまたま私が仕事休みだったからヨカッタ〜〜〜。 微熱で高熱じゃないから病院にも行かなかったけど、そう言えば私自身が先週から体が辛くて辛くて体調が悪かったから(どこか悪いんじ…

スイミング

たまってる土曜のスイミング振替。 今日は休みだったので2時半にハルのお迎えに行って3時からスイミングに行きました〜。 暑いからハルは喜んでたな〜♪ しかも保育園のお友達のゆうき君と、たまき連のお友達のかいと君がいたから楽しかったみたい。8月後…

セミ

昨日ギャーギャー泣いたので、今日は虫取り網を持ってお迎え。 保育園帰りに2匹のセミをつかまえ、うち1匹を家に持ち帰って観察&写生しました。 セミは7日しか生きられないんだよ、と説明したら家で少し観察した後ちゃんと「じゃぁ逃がしてくる!」と外へ向…

すねる

ハルの最近のすね方、子どもになってきました〜。 日曜日は洗面所に立てこもり、中から鍵をかけてすねました。 原因は私が親指にカラシをぬったから(笑) 最近、チュパ(指しゃぶり)がひどくなってきて、無意識にやるので少々焦りを感じてます。TV見てはチ…

花火大会

今日は阿波踊りの子ども達で(連長の家の前で)花火をやります〜(^^)ノ ハルは楽しみにしてるけど、私はこの暑さの仲外に出ていく勇気が…。 でもそろそろ行かないとまじぃな・・・

だるい…

何だか体がだるくて重くてギシギシです。 夏バテなんだか風邪なんだか更年期なんだかよく分からんです。 明日のプール、行けるかなぁ… ドタキャンしたら、ゴメンねテツ。。。

ありの〜ままの〜

今さらアナ雪の主題歌を歌いまくってるハルです。 今日のお風呂後のハイテンションな様はビデオにとっておきたいくらいでした。 だけどキャッチできず… なんか毎日が早くてバタバタ。 何もかも中途半端な気がして、すっきりしない今日このごろです。

汗かき隊

ハルの汗をかく量、半端ないっす。 朝起きるともうシャワーを浴びせたいくらい。 昨日はセミの抜け殻をとる〜!と保育園帰りに大号泣しました。

栄養について

阿波踊りでボロボロな体を立て直すのも、暑さに負けない免疫力をつけるのも、タケノコみたいなハルの成長を促すのも、みんな「食べ物」。私の出す「ごはん」から。 ってことで、昨晩はシジミ汁、ひじき、お豆のサラダ、わかめにバナナと栄養のありそうなメニ…

はじめて一人で

今日の夕方、ゆうらくんがまたハルを呼びに来たので、2人だけで遊びに行かせてみました。阿波踊りの打ち上げで連長に「子どもを信じて手を離せ」と言われたのが頭の中に強く残ってたので。しかし、子どもだけで行かせたことに10分で後悔。まず自転車で行かせ…

小金井阿波踊り

2日間、めいっぱい楽しみました地元の阿波踊り! 動画は土曜日の総踊り。(父ちゃんのyou tubeより) 総踊りは色んな連の鳴り物さんが1つになって大迫力。 踊り手もぐっちゃぐちゃになって楽しー♪ 明日からの一週間は体がギシギシでちと辛いかもしれないが……

阿波踊り〜!

本日は夕方6時より地元小金井で阿波踊りです。 1日ハルとともにひたすら体力を温存して、夕方からはっちゃけたいと思います。 その後夜10時から打ち上げです〜。

夏、ナツ、なつ〜!

なんか、フツーにスルッとブログを書くことを忘れてしまった昨日です。 昨日はたぶんこの近所に住んでる男の子が降園後のハルに「遊べる???」と聞いてきたので、「近所に仲のいい子ができるのはいいことだな〜」と思って「いいよ!」と言ったら2人でキャ…

久しぶりの英語教室

スズアヤが風邪をひいたり、ハルが風邪をひいたり、買い物に行ったり、用事があったりで全然できてなかった(1ヶ月くらい間があいた?)英語教室。今日久しぶりに再開しました。今までの単語の復習で終わっちゃった。週一の40分、ためになっているのかと…

3連休の余韻

連休後の仕事は辛い・・・ツライのはチビ達も・・・ 朝、保育園に行ったらヤスくんとともちゃんが「ママぁ〜(><)」と大号泣しておりました。ソレを見てハルまでうるうる…。「ママ。何時?何時お迎え???」としつこく聞かれ、4時前!(帰りの会が終わ…

43歳!

ハルママ、43歳になりました。 これからは更年期との戦い!? 体が少々ツライのは我慢できるとして、心がツライと元気でいられないので、とにかく前向きに心身ともに元気でいたいな〜と願う。毎年1年1年が速くなっていくけれど、いい1年になりますように!昨…

兄弟体験

3連休初日。 阿波踊りの本番が来週末なので何となく大きな予定は立てれず(練習があるので)でも、何もしないのはもったいないので朝からアクアブルー多摩に行ってきました。(ハルと2人で) 9時OPENだったので開園時間に合わせていったけど、10時には芋洗い…

アナと雪の女王DVD

買うかどうか迷っていたアナ雪、テツが買ってDVDを貸してくれました〜♪ めっちゃラッキ〜♪ 夕方から観始めて、すでに2回目〜。忘れてた部分もじっくり観れて楽しいデス〜。 この連休も重宝しそう。ハルは一日元気に保育園に行ってきました。 風邪はもう大丈…

お休み2日目

今日も調子悪しのハルでした。微熱があって咳が出てるしくしゃみも多い。でもすこぶる元気!明日頑張れば3連休だから、明日は行けるといいなぁ〜。 今日は工作三昧の一日でした。ピグミンのロケットや折り紙や色々つくって遊んでました。

久しぶりの発熱

ハルが久しぶりに熱を出して保育園を休みました。 昨晩の最高が38.8℃。病院に行ったら夏風邪とのこと。元気はあるし食欲もあるし大丈夫そうだけど、今回初めて「頭がいたい」と言いました。何か少しガンガンしてる感じみたいで「ほら、今、ズンズンって痛い…

ゴールデンウィーク

今週は幼稚園が半日保育なので13時過ぎに家に帰ってこれるゴールデンなウィークです。来週からはまた預かり保育があるから平常運行だけど。。。 ゴールデン週間をハルとも分かちあわなくちゃ!ってことで、今日は早上がり(2時半お迎え)をして、15時からの…

W杯、ドイツ優勝〜!

今朝は4時から起きて、W杯の決勝戦を見ました〜。 アルゼンチンの正確なパス回しやドイツの迫力ある組織的な攻撃は圧巻でした。 この決勝戦に辿り着くまでに一体どのくらいの汗を流してきたのかなぁ。 努力してきたからこそ味わえる悔しさや喜びがグラウン…