2013-01-01から1年間の記事一覧

言うよね〜〜〜。

夜寝るとき、作り話をしながら寝る時があります。 ももたろうの代わりに→みかん太郎にしてみたり金太郎がハル太郎になったりその時々で適当にお話しするんですが、昨晩「昔むかし、あるところに…」と話し始めたらハルが 「あ!ハルとかおるちゃんが結婚して…

ユキおばちゃんの影響

17日からユキがウチに泊まっています(不妊治療のため) 前回も前々回もあまりハルとユキが遊ぶイメージってなかったけど、今回はとっても仲良く遊んでいます。ハルの人みしりが緩和され「遊んでくれる人かまってくれる人」が大好きな「子ども」に成長してき…

絵本

ユキおばちゃんがハルに絵本を読んでくれました。

ミサ一家と忘年会

今日はミサ一家と忘年会をしました。 皆でワイワイ人狼ゲーム楽しかった〜。ハルもリナっちょやリュウやスズとたくさん遊んでいました。アヤがノロで参加できずでした。

かえうた

ハルち、最近替え歌をよー歌うようになってきました。 その中にはプッと吹き出してしまうものも多い。何カ月か前にYOU TUBEで見ていたCOWCOWのあたりまえ体操、 (参照http://www.youtube.com/watch?v=PwjurA2VuV8)いきなり思い出して♪あたりまえ体操〜♪と…

さてはなにおき…

元気が一番! 今日のごきげんハルデス♪

なんだかずいぶん…

なんだかずいぶんブログの行進を怠ってしまった。 欲張らなくていいから(写真とか)毎日ひとこと書くようにしたいなぁ〜。最近のハルの様子、 昨晩は模造紙(100均の)で大きな折り紙を作ってあげたら、喜んでアレコレ作成していました。ちょっともったいな…

初めてのラブレター

ハルがいきなりギンちゃん(保育園で仲良しの男の子)と、かおるちゃん(ハルが好きな一つ上の女の子)にお手紙を書きたいというので、一字一字教えながら書きました。かおるちゃんはお目目パッチリのかわいい女の子です。例えば嵐の中で好きな人は松潤(お…

クリスマスカレンダー

11月にばぁばからもらったクリスマスカレンダー。 12月に入ってやっと窓が開けられるようになってハルは大喜び。毎朝チョコを楽しみに起きてきます。あっという間に12月、今年もあとわずかです。。。

クリスマスリース作り

今日はテツのお誘いで三鷹の天文台にある星と森と絵本の家で木のサンタとクリスマスリースを作ってきました〜。自然の材料を豊富に用意してくれてあって感動!!!東京でこんな体験ができるとは!子ども達は工作より広い庭で遊ぶのに夢中だったけど私は(大…

ハルの発表会

今日はハルの発表会がありました。詳細はYOU TUBEにのっけてみました。↓https://www.youtube.com/watch?v=EtN1lqGnYQchttps://www.youtube.com/watch?v=ar67XLpu5sM太鼓はすごく上手にたたけていました。 劇の方は少し緊張してしまったかな? 「じぶんがやら…

ママだって飲みたかったんだよね…

反抗期のハルちの対処法に「ハルの気持ちに同調する」があります。これは何かの育児本でよんだんだけど、「ハルは本当はいけないって分かってたんだよね、でも、間違えて○○しちゃったんだよね、ママは分かってるよ、今度から気をつけようね…。」みたいに気持…

野川公園の秋

七五三から一晩明けて次の日。 今日は気持ちいい秋晴れでお隣のスズアヤとばぁばと一緒に野川公園にお散歩に行きました。 野川公園の「秋」はとっても気持ちよくて1年で一番好き!この季節はついつい野川公園ばかり足が向いてしまうママです。スズもアヤもハ…

七五三

数え歳で5歳の今年、七五三をやりました。 朝の着付けはうまくできるかヒヤヒヤだったけど、ばぁばが上京していたので手伝ってもらってピシッと着ることができました。 ママは1日の仕切りで気持ちがセカセカしていたけど、ここまですくすくと成長してくれた…

何でもオモチャ

今週末は父ちゃん家族が家に来るので、ママは家の大掃除してます。ずっと気になっていたリビング階段のカーテンレールを今日取り替えました。 取り外したボロボロのカーテンレールに目を輝かすハル。ばぁばと一緒に輪を転がしながらキャッキャ言って遊んでい…

「展示」

最近「なんで?」「どうして?「どういう意味?」が多くなってきました〜。「星はなんで落ちる(流れる)の?」「冬はなんで寒いの?」「月はなんで形が変わるの?」などなど。今朝は「展示」の意味を聞かれました。 なんで朝から「点字」の意味なんか聞くん…

今年お初のみかんデス

今年お初のみかん、いただきまぁす〜♪ 夜ごはんをたくさん食べたあとだったので1個にしておきな〜と言ったのに4個も食べちゃった!久しぶりに食べるみかん、美味しかったんだな〜♪お腹が風船のようにポンポコになっておりました。

サンタさんへの手紙

ハルのTV事情、 いないいないばぁやアンパンマンは卒業して、ドラえもんやおさるのジョージを好んでよく見ている昨今です。さて、先日西松屋にいったら卒業したはずのアンパンマンのオモチャがほしいと大騒ぎ。「今日はオモチャは買わないよ。」と言ってもず…

せっかくだから…

「ママぁ〜、せっかくだからその辺ブラブラ公園に行こうよ〜!」ハルがのたまう。ママ失笑。・・・で、今日は野川公園に行きました。 ハルは今日も自分の自転車をこいで行きました。2回目とはいえヨロヨロゴッツンまだまだスースーとは行きません。ちょっと…

ハルの帽子

ワインクーラーがハルの帽子になってます・・・ お手伝い大事!ってことで、朝からホットケーキを作りました。 起きがけ「一緒にホットケーキ作ろうか?」と言ったら キラキラした目で「今日は楽しい一日だね〜♪」とニコニコのハル。 頬に赤みが差してテンシ…

ハルの椅子

ワインクーラーがハルの椅子になってます・・・初めて記念日今日初めてハルと玄関でバイバイしました=ハルが1人で2階のお教室に行きました=1人で朝のお支度をしました。 最近かなり鍛えていたというか、ほとんど1人でやらせていたので「できるだろうな…

第一次反抗期

第一次反抗期きたなぁ〜って気がしてます。 3歳から4,5歳にかけてやってくるみたいなので、まさに!!!という感じ。今日は野川を歩いて帰ってきました。保育園のお友達が反対側の岸で遊んでいて、ハルが行きたいと言ったので「川の水が多いから渡れない…

昭和記念公園

じぃじとばぁばとスズアヤと昭和記念公園に行きました〜♪ 初めて昭和記念公園のボートに乗ったハルです〜!

じぃじ&ばぁば山形から帰ってきました!

じぃじ&ばぁばが山形から帰ってきました。私がリキ入れて「おもてなし料理」できるのは初日だけ。あとは大人数料理でこなすことが主となってしまうので。 いつも感じることだけど、私は献立のたて方を間違ってる気がする。。。期待をひしひし感じてタイ料理…

おまえがほったらにんじんだー!

CDのベストを車の中で聴いておりました。 その中のET-KING「愛しい人へ」という曲がハルのツボにハマりました。オリジナルの歌詞(サビのみ)↓♪おまえとおったらおもろいわ どこのどいつもかなわんわ 百年でも二百年でも いく年が過ぎても おまえとおったら…

「イヤな気持ち」

今朝のこと。ハルが寒い寒い、上から毛布を持ってこいと言うので、(面倒くさくて)バスタオルをかけました。これじゃぁイヤだ、やっぱりお布団持ってこいと騒ぐので、着ていた2枚の服の上からさらにもう一枚服を着せました。そしたら暑い暑いと騒ぎ出し、こ…

父ちゃんDAY(保育参観)

今日は父ちゃんが保育参観に行きました。 朝8:30〜13:00までハルと一緒に保育園で過ごしたのです。帰ってきた父ちゃんは「楽しかった〜♪」と言っておりました。 先生と意見交換もして有意義な半日だったみたい。16時半のハルのお迎えにも父ちゃんが行ってく…

自信

昨日初めて自分の自転車で野川公園まで行ったハル(もちろん補助輪付き)、今朝登園時に庭へ出て自分の自転車を眺め「ボクってすごいかも!」とあらためて思ったんでしょうね、スズアヤのママに自慢する。「あのねぇ、ハルねぇ、昨日ねぇ、自転車で公園に行…