2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

クリスマスプレゼント

ハルがイトーヨーカドーでゴーバスターズのオモチャを見つけて「これがほしい!」と言ったので「いい子にしてたらサンタさんがくれるかもしれないねぇ〜」ってことにしました。コレが結構使えることに気付いたママです。グズグズしてる時や悪いことをした時…

スイミングスクール

1週間に1回のスイミングだけどしょっちゅう行っている気がする→1週間が経つのが早いってことだなぁ。今日もニコニコ水遊びを楽しんでいました。初めての進級テストはクリアは出来なかったけど顔が2秒くらいつけれるようになったし、犬かきも上手になって…

今日のハル

ブロック遊びに夢中なハルです〜♡

ディズニーの余韻

ディズニーの余韻に浸っていたらアッという間に一日が終わりました(笑) ハルに見られた「余韻」は1,オバケのオバケのストリート〜♪とパレードの歌を口ずさんでいた 2,家についたら「ミッキーのは?!」とお土産に買った光るペンダントにすぐ飛びついた…

東京ディズニーランド

ディズニーランドに行って来ました〜! 久しぶりのディズニーは楽しかったァ〜♡♡♡ 結構混んでいたけれど(平日だったのに)、運良くひょいひょいと色々なショーやアトラクションが体験できて大満足の一日でした。「今年の誕生日プレゼントはディズニーランド…

スプーンの持ち方

ハルのスプーンの持ち方が悪いと保育園で注意されました。グーで握ってはだめでピストルの指をして親指と人差指ではさみ、横からではなく前から口へ運ぶようにしなくちゃいけないみたいです。 以前 注意された時はしばらく気にかけていたけれど、日々スプー…

スズアヤのお誕生日会

昨日スズアヤのお誕生日会がありました。 もう4歳かぁ〜・・・早いなぁ〜・・・だいぶ知恵がついてきた2人。そのうちアンチーの浅っちょろいごまかしとかテンションとか通用しなくなっちゃうんだろうなぁ〜〜〜。2人(の成長)を見てるとハルの単純でワカラ…

雨の日曜日

今日は朝から雨でした。父ちゃんが出社したので車で駅まで送って、その足で滑り台で遊べるマックに行ったのにハルはほどんど遊ばず(雨がザーザーで寒かったのと他に子供がいなくてテンションが上がらなかった?)しょうがないからイトーヨーカドーに行って…

ハルの観察力

「ママ、おみせやさんごっこしよ〜」とか「ママ、わるものはどこですかぁ〜!」とか 最近私と一緒にごっこ的な遊びを(いっそう)したがるようになったハルです。なるべく付き合うようにはしてるけど、子供って基本しつこいのです。「もっともっと〜!」とご…

げんこつ山の・・・

じゃんけんのルールをまだイマイチ理解していないハルですがグーやチョキやパーの手ができるようになったので保育園に行く途中や帰り道でよくやっています。 「げんこつ山のたぬきさん」を歌ってからじゃんけんポン!とやるのですが昨日のこと…ハル 「ママ!…

洗濯物大好き

洗濯物が積んであると必ずまみれるハルです。 外から帰ってきた時(汗臭い時)は「やめてぇ〜(><)ノ」と叫んでしまうのですが、気がつくとすでにまみれていることがほとんど。 今日もやられました〜。保育園帰宅直後とお風呂後。 私が早くたためばいいん…

夜中のトイレ

寝る前に、大量に水を飲むハルです。 寝室にペットボトルとコップを持ち込んで置いてあるんだけど 絵本を読み終わって「さぁ寝ようね」と言った後にいつも 必ず3杯とか4杯とか水を飲むのです。2杯目で「もうやめときなって〜。あんまり飲むとおしっこしたく…

感受性

先週土曜日のこと、ハルとスーパーに行ったらオモチャがほしいと泣いて喚いて大声を出して動かないので最後はいい加減にしろ!とママにビンタされて帰ってきたエピソードがありました。 この話を聞いた父ちゃんが、日曜日に買ってくれたオモチャが下記。ママ…

カボスケくん

お隣さんからカボチャをたくさんいただいたので ハロウィンのカボチャおばけを作ってみました。 「Tada-! かぼちゃのカボスケで〜す!」と言ってハルに見せたら 「え?!カボスケぇぇ〜?!」と食いついてきたので、 「ハルくん、ぼくはカボスケ、一緒に遊ん…

阿波踊り

ママは今日も楽しんでまいりました、阿波踊り練習! いつも使わない筋肉を思いっきり使うので3時間後にすでに筋肉痛… 最近こんなに汗をかく運動をしていなかったので気持ち良かったりもする。10月はまた2回練習があるので張り切って行こうと思っています。 …

運動会

今日は保育園の運動会がありました。 ・・・とはいえ、ハルはまだ乳幼児の部での参加なので保護者と一緒に平均台を渡るだけの競技でした。(3分で終了〜) 父ちゃんと一緒にスタートしたハルはひょいひょいっと平均台を駆け抜け、ケンケンパをしてビデオを撮…

第2回英語教室

今晩はスズアヤを預かったので第2回目の英語レッスンをやりました。 ばぁばからご指摘があった「チビ達に発話をさせる」ことを心がけたけどスズアヤはあんまりリピートしてくれなかったなぁ…。ハルは強制的に言わされるのが慣れているので(力ずく・笑)3回…

大きくなったら・・・

ハルは大きくなったら、イエローバスターになるそうです。(ゴ―バスターズ)

話の分かる男

かなり日常会話ができるようになってきたハル。 大人同士が話すことも理解できるようになって、耳を傾けているのを感じます。 保育園のお迎えに行った時、先生がハルについて話すのをじっと聞いていて それがいいことなのか悪いことなのかも分かっている様子…

かっこいいおもちゃ

先日三脚を使ったのでしまおうと思ったらハルが離さない。最近いつも(リビングで)持ち歩いています。三脚の何がハルの心をとらえているのかと思ったら「ゴ―バスターズのバンバンってやるの…」と言ってたから、銃かなんかの武器に見立てているんだと思う。…

コレ食べたい!

TVを見て「コレ、食べたい!」とか言うようになったハルです。今日はパスタのCMをみて「ママ、コレ食べたい〜、チーズが入ってるの・・・」と言われ、でもハンバーグを作った後だったのでまた今度ねとなだめすかす。注文が多くなってきたなぁ〜(~~;)先日は…

阿波踊りと英語レッスン

昔から気になっていた阿波踊り。 お祭り好きな私はいつも見る側じゃなくて参加する側になりたいな〜と思っておりました。友人の子供が3歳から阿波踊りを始めているのを聞いたり見たり(you tubeで)してたので、私もハルと一緒にできないかな〜と漠然と思っ…

スイミングスクール

今日からハルのスイミングスクールが始まりました。 体験から半月経っているので「どうかな〜?」と思っていたけど 更衣室で同じ年ぐらいのお友達(水着姿)を見たらテンションが急上昇! 「ママ!黄色い帽子は?! 黒いメガネは?!」とパパッと身支度を整…

precious childhood

単純で、素直で、柔軟で、好奇心旺盛で、怖がりで、男の子で、甘えん坊で、口だけ番長で、やさしくて、etc…。 子供を産んだら今の時期を楽しまないと損だなぁ〜と最近よく思います。昨晩のこと、研修で練習した英語レッスンをハルに試したら夢中になってやっ…

泡風呂

お隣りが泡の入浴剤を楽しんでいるということだったので、ウチも買ってみました。 「今日はねぇ〜、泡ワの入浴剤買ってきたから、お風呂で泡ワワワーって遊ぼうね」と言ったら「え?!え?! 見せて〜見せて〜」とスゴかった。(ハルの最近のクセ「え?!」…

お風呂掃除

お風呂掃除はハルの係にしました。 私1人でやったほうが早いけど、お手伝いの習慣をつけた方がいいのでまずはお風呂掃除を毎日一緒にやってみることにしました。今は遊び感覚で楽しんでやってるハルです〜。

ゴーバスターヘリコプター

夜、ハルがブロックで遊んでおりました。 何やら凝ったものを作っていたので、「何を作ったの〜?名前はなんていうの〜?」と聞いたら、しかめっ面をして真剣に名前を考えている。 ハル 「・・・これはハ・ツ・タ・ミ・チって言うんだよ。」 ママ 「・・・な…

寝言と寝起き

昨晩のこと…チョコレート!!! チョコレートのアイスクリーム!!! あまりに大きな寝言だったので、ママ起きちゃったよ… どんな夢を見ていたの〜??? 今朝のこと… 押してもひいても叩いても揺すってもハルが起きないので(珍しい)YOU TUBEでゴ―バスター…

ハルの癇癪

お義父さんの命日だったのでお墓に行ってお線香をあげてきました。 その後、みんなで食事(ランチ)をしました。 イタリアンのコースで1品1品の出てくる速度が遅く、全部終わるのに2時間かかったのですが… ハルがもたなかった(××) 「足を立てちゃダメだ…

食欲

スーパーマーケットでお弁当を買って食べようということになった今日のランチ。考えてみると「どれにしようか〜?」とハルに選ばせたのは初めてかもしれない。オムライス、ハンバーグ、お寿司に、やきぞば等など豊富なお弁当の中からナニを選ぶのかと思った…