2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今日がホントのハロウィンデー

今年はたくさんハロウィンをやったので私は大満足してとっとと部屋の飾りを片付けちゃったけど、今日がホントのハロウィンです。 朝のニュースでハロウィンの(オバケの)格好をしたキャスターが話しているのを見てハルが「ママ!ハロウィン! パーティーま…

泡風呂

今日はまた泡風呂に入りました。 「泡ワワ買ってきたよ〜」と見せたら、早く入る早く入ると大騒ぎ。お風呂が沸けました〜という音楽を聞いて「ホラ、お風呂が沸いたよ!」と急かされて、6時過ぎにお風呂に入るハメになってしまった(・・;)お風呂から出た…

初めて記念日:初めてのラブレター

昨日のハロウィンパーティーでスズがハルに手紙(カード)をくれました。「ハルに渡すの〜♪」と言って書いてくれたそうなのでラブレターと言っていいでしょう!!!…? 良かったね、ハル♡

ハロウィンパーティー その2

今日はお隣さんとハロウィンパーティーをしました。 皆が仮装したので、いかにもハロウィンって感じで面白かったです〜♪ ハルはいつになくはしゃいで楽しそうにスズアヤと遊んでいました。 最近あんなふうにはしゃぐハルを見ていなかったので楽しそうでよか…

ハロウィンパーティー その1

父ちゃん方の家族とハロウィンパーティーをしました。 「ハロウィンパーティーの時はオバケになるんだよ」と今月はずっと洗脳していたので割とすんなり顔ペインティングさせてくれたけど、やっぱりちょっとテレがあったのか「見せたら終わり〜!洗う〜!ごは…

何したの?

「保育園で何して遊んだの〜?」と聞くと「わからない〜」と答えることが多くなった昨今です。 言葉が達者になってきて、日常会話がだいぶ通じるようになったので 「三輪車乗った? ねんどした? ブロックやった?」という聞き方から「何して遊んだの?」と…

おんぶ

朝、いきなり「ライオンをおんぶする…」と言いだしたハル。適当なひもを見つけてくくりつけたら喜んで部屋中を闊歩。 ごはんの間もずっとおんぶしていました。

今日のハル

オモチャってどんどん増えるので、使わなくなったオモチャは定期的に屋根裏へ運ぶようにしています。 ちょっと整理をしていて久しぶりにライオンのぬいぐるみ(音に反応して動く)をリビングに出したらハルが飛びついた。弟のように子分のように話しかけたり…

お兄さん

今朝、いきなりハルが「ママ、ハルはもうお兄さんになったから1人でトイレに行ってくるよ!」と言いました。今まではトイレに行きたくなると「ママと一緒に行くぅ〜。」と言っていたのに、どうゆう心境の変化があったんだろ??? 知らないところでどんどん…

攻撃の言葉

最近、思い通りに行かなかったりすると「きぃ〜!」っと癇癪を起して「ママ嫌い〜!」ということが多くなりました。急速な自我の目覚めに「大変な時期」の到来を感じるわけであります。これからもっともっと口が達者になって私を困らせてくれるんだろうなぁ…

ハルの阿波踊りデビュー

ハルが阿波踊りデビューしました。 老人ホーム慰問があって、飛び入り参加してきたのです。 まだ入連したばかりだし、衣装もないし、ましてや踊れない私やハルはとても参加できないだろうと思っていたら、事務局長がおいでおいでと誘ってくれたのです。 ハル…

ゴーバスターズショー

小金井公園の市民祭りでゴーバスターズショーがあったので行って来ました。 10時半から場所取りをしたら見事一番前GET!(ショー自体は11時半からだった)スズアヤも来ていたので呼んで、3人で一番前でショーを見ました。 ワルモノのバグラーが出てきたら、…

かまってあげなくてゴメンナサイ part2

今日も1日外出していたのと(病院)、夜雑用に追われて(メールや連絡網の登録等)ハルにかまってあげる時間がほとんどありませんでした。 結果、TVを見せまくってごまかすという… 一緒にお風呂も入ってあげてないし(ハル1人で入った)絵本も読んであげてな…

かまってあげなくてゴメンナサイ…

なんかハルの発話がドドーッと増えて、 「ママ、こっちに来て一緒にTV見よう」とか「ママ、一緒に遊ぼう」とか多くなってきました。まぁ時間のある時は付き合えるけど、今日みたいに一日外に出てると(英語の研修)ご飯や洗濯、片付け等々でかまってあげる時…

りんご電話

朝、りんごを切ったら形を見て「電話!」と思ったのでしょう。 耳にあてて「ママ〜、もしもし〜、ハルですよ〜」と始まりました。ママ 「ハルですかぁ? 今、ナニしてるんですかぁ?」ハル 「あのね〜、ごはん食べてる〜」ママ 「ごはんは美味しいですかぁ〜…

秋だからでしょうか… ハルのおトイレ事情に波が…9月〜10月16日現在で階段におもらし2回(トイレまで間に合わなかった) 廊下におもらし1回、便器付近におしっこ撒き散らし2回となっています。 8月は1回もオネショをしなかったのでヨシヨシ〜♪と思っていた…

遊び

最近ブロックでよく遊んでいるハルです。 プラレールには結局ほとんど興味を示さなかったなぁ〜。お隣さんではちょっと遊んでたりもしたけど。。。(まぁまだこれから興味をもつ可能性あり?)保育園での影響もあるのでしょうか、ブロックでゴーバスターズの…

散髪

ハルの1000円10分散髪に行って来ました。 以前1回切ってみた時にまぁ私がやるのとそんな変わりないな…と思ったので、ずっと私が切っていたのですが最近どうも手に負えなくなった感があって(どう切っていいかわからなくなってダサくなっていたので)行った…

another Awaodori

今日はちょっとバタバタな一日でした。 まず午前中は私の病院があって、帰ってきてお昼を作って食べてハルのスイミング、その後ハルを昼寝させてから阿波踊りの練習に行こうと思っていたら、父ちゃんが階段で滑って足の小指を骨折、病院に連れて行って、薬局…

ギョっとする言葉

先日私の病院にハルを連れて行った時のこと。 大きな病院だったので患者さんや看護師さんなど人が多かったのですが 子供の声ってよく響くんですね〜。ハル 「ママは何で注射するのぉ?」ママ 「注射するとその後元気になるんだよ」ハル 「ええぇぇぇ〜?! …

記憶力

ハルの遊び方がダイナミックさを増しています。 洗濯物をかごから出してリビングに広げ、掃除機や段ボールや布団を引っ張ってきて基地(?)のような乗り物(?)のような空間を作り「ゴ―バスターのなんちゃらかんちゃらなんだ〜!」と言って遊ぶのです。 こ…

ハルマキ

味の保証はありませんが… ハル巻きです。

病院はしごDAY&ハルの個人面談

今朝、ハルの体に発疹を発見。かゆそうにボリボリ掻いていたので小児科に行く事に。 発疹自体は伝染性はナイと言われてたいした事なさそうだったけど、よくよく見ると発疹の出方が私と同じなんだよなぁ〜(肘と膝に集中して出て痒い)。。。私も何度となく皮…

目の上のたんこぶ

夕方、ハルと戦いごっこをしていたらハルが机の足に額を強打しました。部屋を走っていて勢いがついていたので相当痛かったのでしょう、泣き方がいつもと違っていたので焦りました。目を怪我したかと思ったけど、眉毛の上あたりだった。お岩さんのようにまぶ…

阿波踊り練習日

阿波踊りの練習に行って来ました〜。 毎回体育館の広さにテンションが上がって「踊る」よりも「走り回る」ことが中心になってしまうハルに「踊らないで遊ぶ(走る)なら連れて行かない、家でお留守番だよ!」と言い聞かせたら今日は(はじめの1時間は)ちゃ…

ディナー

今日はハロウィンディナーを作ってみました。分かりにくいけど、マッシュポテトは目がついていてオバケのつもりです。チャーハンの上にはクモが! だいこんや人参も星やオバケに切ってあるんだけどイマイチか…。 もうちょっと見た目華やかにせんとダメね〜、…

かけっこ

ハルはかけっこが速いみたいです。 保育園の裏の坂道でかけっこしてるようなのですが、一番に着くとドヤ顔で「みんな、はやくきなよ〜」みたいなことを言うそうです(笑)まぁ体がデカイので歩幅も広いんでしょうが、でもこれは毎週末必ずどこかの公園に連れ…

みかんとかわいいオバケ

ハロウィンのオバケメイクが気になっているのでしょう。 保育園から帰ってくるたびに「今日はパーティー???」と確認するハルです。今年の初みかんを買って机の上に置いておいたら、ハルが早速飛びつきました。黄色いのから食べな〜と言ったらちゃんと選ん…

寝ても覚めても

寝ても覚めてもゴーバスターズです。 何で好きなのか聞いたら「かっこいいから」だそうです。 以前にも言ってたけど大きくなったらゴーバスターズになるそうです。 ママ 「ゴーバスダーズは悪者やオバケが出てきても逃げれないんだよ、大丈夫???」ハル 「…

ハロウィンモード

隣りのおチビちゃん達がハロウィンの格好して来たり、ばぁばがハロウィンの飾り付けをしたのを見たりしていたら私もハロウィンモードになりました。 昨年の飾りを出してきて飾ってみる。 ちょっと気分が変わっていい感じ♡ さらに、クモやコウモリも色紙で作…