久しぶりの英語教室

スズアヤが風邪をひいたり、ハルが風邪をひいたり、買い物に行ったり、用事があったりで全然できてなかった(1ヶ月くらい間があいた?)英語教室。今日久しぶりに再開しました。今までの単語の復習で終わっちゃった。週一の40分、ためになっているのかといえばほとんど遊びみたいなもんだけど、触れているのと触れてないのじゃやっぱり違うと思うので続けていきたいと思います。

フルーツや色の名前は皆得意。
アヤは気があるもの(覚えようと思ったもの)は完璧に覚えてて、よく発音しとります。
スズも他の2人が忘れた単語を覚えてたりして、助っ人になっている。
虫の名前はハルが強いかな。

先日たまき連の人からカブトムシを5〜6匹もらって飼っていますが、スズが気に入ってずーっと見て触っているので「ママがいいって言ったら1匹あげるよ」と言ったら、早速ママに聞きに行って1匹持って帰りました。女の子でも虫が好きっていうのはいいねぇ〜♪ アヤは足の数を数えたりして「6あるー!」とか言ってました。カブトムシから夏は始まる。先日キャンプデビューもしたし、今年も良い夏体験をおチビ達にはたくさんしてほしいです〜♪