ゴーバスターヘリコプター

夜、ハルがブロックで遊んでおりました。
何やら凝ったものを作っていたので、「何を作ったの〜?名前はなんていうの〜?」と聞いたら、しかめっ面をして真剣に名前を考えている。


ハル
「・・・これはハ・ツ・タ・ミ・チって言うんだよ。」


ママ
「・・・なんだそりゃ(ボソッ)」


ハル
「これは! マ・ツ・チ・テ・ナってゆーの」


ママ
「・・・」


ハル
「やっぱりこれは、プ・ト・チ・デ・マ・・・」

ママ
「じゃぁさ、じゃぁさ、スーパー・ハルキ号にすれは?!」


ハル
「ちがーーーうぅ!!!」


ママ
「じゃぁ、ハルキの空飛ぶ家・・・」


ハル
「いやぁぁぁー!!!」


ママ
「・・・じゃぁ、ゴ―バスターヘリコプター・・・」


ハル
だっ・・・ ・・・うん、いいよ・・・」


命名の好みってあるんですね。
スーパーハルキ号とか、完全にダサイと思ってる感じで
ぷんぷん怒ってました。
でも結局「ゴ―バスターズ」が付きゃ何だっていいんだね、ちみは!
っていう結論。 


・・・単純ハルめ。




夜ごはんはエビフライ。
「ママ、何してるの?ハルもやる〜!ハルもやる〜!」と何にでも手を出したがる時期。衣のつけ方の説明をしてやらせたら結構上手にできた。だんだん器用になっていくなぁ・・・と感心。
好奇心やお手伝いさせることは大事だからなるべくやらせるようにしてるんだけど・・・

ママ、1人でやった方がはるかにラクです・・・
粉やパン粉を撒き散らかしてくださって後片付けが大変だった〜!