precious childhood

単純で、素直で、柔軟で、好奇心旺盛で、怖がりで、男の子で、甘えん坊で、口だけ番長で、やさしくて、etc…。
子供を産んだら今の時期を楽しまないと損だなぁ〜と最近よく思います。

昨晩のこと、研修で練習した英語レッスンをハルに試したら夢中になってやっていた。「こんなに食いつくならビデオ撮れば良かった〜!」と思ったくらい。クマのイラストと果物のイラストの「お話」なのですが、私が話し終わったら「今度はハルがやる(先生)から、ママはあっち(生徒側に)座って! あっちだよ!」とか言っていました。


遊び感覚で何にでも興味を持つので、お手伝いも「お仕事してね。」と言うと喜んでやるし、180円の泡風呂を今週一番の笑顔で楽しんでくれるし、「ヨーグルト食べたいならこのサラダを食いな☆」と言えば目をつむってサラダを食べるし、保育園の送りの別れ際は必ず熱い抱擁(抱っこ)を求めてくるし(日課)、トイレは1人じゃいけないし、「ゴ―バスターズ」を言えば目が気キラッと光るし・・・


何ていうかとってもステキな時期です♡♡♡