ハロウィンモード

隣りのおチビちゃん達がハロウィンの格好して来たり、ばぁばがハロウィンの飾り付けをしたのを見たりしていたら私もハロウィンモードになりました。
昨年の飾りを出してきて飾ってみる。
ちょっと気分が変わっていい感じ♡
さらに、クモやコウモリも色紙で作ろうと思います〜♪

10月31日にお隣りにお菓子をもらいに行く時のハルの仮装はオバケにしようと決め、今日から気持ち作りに入りました。
なぜならいきなり「やるよ!」と言うと怖がったり嫌がったり(特に仮装は)するからです。
オバケのメイクをプリントアウトして「ハロウィンの日はオバケにならないといけないんだけど…」とハルに見せると、プリントを凝視したまま1分間固まるハル。(顔は非常にこわばっている)


その後「ハル、コレやらない」と言ったので
「じゃぁ、お菓子ももらえないし、スズアヤとも遊べないね、つまんないね」と言ったら
またプリントを持ってオバケメイクをジーーーッっと見るハル。

オバケかお菓子かスズアヤかオバケか・・・
ハルの中で葛藤があったんでしょうね、
約1分後
「・・・ハル、オバケになる・・・」と言いました(笑)

これから毎日このイメトレを繰り返して本番に備えたいと思います(笑)