2014-01-01から1年間の記事一覧

はじめて一人で

今日の夕方、ゆうらくんがまたハルを呼びに来たので、2人だけで遊びに行かせてみました。阿波踊りの打ち上げで連長に「子どもを信じて手を離せ」と言われたのが頭の中に強く残ってたので。しかし、子どもだけで行かせたことに10分で後悔。まず自転車で行かせ…

小金井阿波踊り

2日間、めいっぱい楽しみました地元の阿波踊り! 動画は土曜日の総踊り。(父ちゃんのyou tubeより) 総踊りは色んな連の鳴り物さんが1つになって大迫力。 踊り手もぐっちゃぐちゃになって楽しー♪ 明日からの一週間は体がギシギシでちと辛いかもしれないが……

阿波踊り〜!

本日は夕方6時より地元小金井で阿波踊りです。 1日ハルとともにひたすら体力を温存して、夕方からはっちゃけたいと思います。 その後夜10時から打ち上げです〜。

夏、ナツ、なつ〜!

なんか、フツーにスルッとブログを書くことを忘れてしまった昨日です。 昨日はたぶんこの近所に住んでる男の子が降園後のハルに「遊べる???」と聞いてきたので、「近所に仲のいい子ができるのはいいことだな〜」と思って「いいよ!」と言ったら2人でキャ…

久しぶりの英語教室

スズアヤが風邪をひいたり、ハルが風邪をひいたり、買い物に行ったり、用事があったりで全然できてなかった(1ヶ月くらい間があいた?)英語教室。今日久しぶりに再開しました。今までの単語の復習で終わっちゃった。週一の40分、ためになっているのかと…

3連休の余韻

連休後の仕事は辛い・・・ツライのはチビ達も・・・ 朝、保育園に行ったらヤスくんとともちゃんが「ママぁ〜(><)」と大号泣しておりました。ソレを見てハルまでうるうる…。「ママ。何時?何時お迎え???」としつこく聞かれ、4時前!(帰りの会が終わ…

43歳!

ハルママ、43歳になりました。 これからは更年期との戦い!? 体が少々ツライのは我慢できるとして、心がツライと元気でいられないので、とにかく前向きに心身ともに元気でいたいな〜と願う。毎年1年1年が速くなっていくけれど、いい1年になりますように!昨…

兄弟体験

3連休初日。 阿波踊りの本番が来週末なので何となく大きな予定は立てれず(練習があるので)でも、何もしないのはもったいないので朝からアクアブルー多摩に行ってきました。(ハルと2人で) 9時OPENだったので開園時間に合わせていったけど、10時には芋洗い…

アナと雪の女王DVD

買うかどうか迷っていたアナ雪、テツが買ってDVDを貸してくれました〜♪ めっちゃラッキ〜♪ 夕方から観始めて、すでに2回目〜。忘れてた部分もじっくり観れて楽しいデス〜。 この連休も重宝しそう。ハルは一日元気に保育園に行ってきました。 風邪はもう大丈…

お休み2日目

今日も調子悪しのハルでした。微熱があって咳が出てるしくしゃみも多い。でもすこぶる元気!明日頑張れば3連休だから、明日は行けるといいなぁ〜。 今日は工作三昧の一日でした。ピグミンのロケットや折り紙や色々つくって遊んでました。

久しぶりの発熱

ハルが久しぶりに熱を出して保育園を休みました。 昨晩の最高が38.8℃。病院に行ったら夏風邪とのこと。元気はあるし食欲もあるし大丈夫そうだけど、今回初めて「頭がいたい」と言いました。何か少しガンガンしてる感じみたいで「ほら、今、ズンズンって痛い…

ゴールデンウィーク

今週は幼稚園が半日保育なので13時過ぎに家に帰ってこれるゴールデンなウィークです。来週からはまた預かり保育があるから平常運行だけど。。。 ゴールデン週間をハルとも分かちあわなくちゃ!ってことで、今日は早上がり(2時半お迎え)をして、15時からの…

W杯、ドイツ優勝〜!

今朝は4時から起きて、W杯の決勝戦を見ました〜。 アルゼンチンの正確なパス回しやドイツの迫力ある組織的な攻撃は圧巻でした。 この決勝戦に辿り着くまでに一体どのくらいの汗を流してきたのかなぁ。 努力してきたからこそ味わえる悔しさや喜びがグラウン…

髪フェチ継続中!!!

昨晩ハルと擬音ゲームをやりました。 リズムに合わせてネコと言ったらニャーニャーニャーとか犬といったらワンワンワンと言いあうのです。 動物ぐらいしか分からないんだろうな〜と思っていたんだけど、試しに「電車」と言ってみたらギュイ〜ンギュイ〜ンと…

ありのままで〜

ボサボサのハルの髪、やっと散髪に行ってきました。 かなり切って別人のよう。「父ちゃんがハルだってわからなかったらどーする?」と聞いたら「姿(顔)を見せるから大丈夫!」とハル。その後、「ありのぉ〜!ままのぉ〜!すがた見せるのよぉ〜!」とアナと…

未来っこ

酔っぱらおうよ〜!

英語が終わってスズアヤが帰ってしまった後に、ハルがボソッと「また2人きりになっちゃったね…。何でハルは1人なんだろ、もうひとりいたらよかったのに〜」と言いました。スズアヤが帰った後は少し寂しくなるみたいで、度々口にするセリフです。そうだね、…

携帯変えた〜!

最近ブログが滞っています。 幼稚園の仕事を始めて忙しくなったのもあるけど原因のひとつに携帯のカメラが壊れたこともある!と思い当たり今日携帯を変えてみました。今晩ハルの写真を撮ってアップできるかなぁ〜。できるといいな〜。

微熱

4日、38度くらい熱が出たので保育園を休んで様子を見ておりました。昨日5日は保育園で年長さんのお別れ会とお買いものごっこ(ハルが楽しみにしていた行事)があったので、37.2度あったけど送り出し(保育園ではちょっと嫌な顔されたけど)、いつ電話がかか…

ラパン始めました!

物を作るのが大好きなハル。ラパンはハルの保育園で保育時間内に開講している「絵画&工作教室」です。昨年見学に行った時は工作遊びにお金をかけるのはもったいない気がして見送ってしまったけど、この一年でまた一段と造形に興味を持ってアレコレ作ってい…

ばぁばとハル

ようやくスズの熱が下がってインフル終了なお隣り。看病が終わったばぁばがウチに来ました〜。 しばらくピグミンをやって遊んでいた二人。 今回はハルと全然遊べなかったけど、また次回遊びに来た時はたくさん遊ぼうね、ばぁば!

風邪でダウン

珍しくママ発熱。昨晩から嘔吐と熱でダウン。今日は一日布団の中でした。えはら医院に行ったらインフルではなかったのでとにかく寝る。重い体を引きずってハルのお迎えにいったら、ハルが心配そうに「ママ大丈夫?」と気遣ってくれる。 家に着いたら、「今日…

かなりあ組親睦会

かなりあ組後期の親睦会がありました。 飲んで陽気にいろんなママさんとお話しできて楽しかった。普段はすれ違うだけだけど、いろんな人が見かけによらない色々な仕事をしてママやりながら働きながらがんばってるんだなぁ〜と実感。もっともっと色々な人と仲…

お仕事引き継ぎ

4月からの英語教室引き継ぎで立川の保育園へ。 丸一日がかりでつかれた〜(××) ハルのお迎えは19時ギリギリになってしまって、残ってる園児は4人でした。用務員さんが「ずっと入口(下駄箱)の所でまだかまだかって待ってたよ〜。」と教えてくれ、ちょっと…

ばぁば来ました!

お隣りのあやがインフルエンザになったのでばぁばがヘルプにやってきました。今回はうつると困るからほとんど別行動です〜。 やっぱり看病じゃなくて遊びに来る方が楽しいな〜!

ユキおばちゃま

ユキおばちゃんが妊活で静岡と東京を行ったり来たりしています。で、やっとこさハルとユキのビジュ(kiss)の瞬間を激写することができました〜♪ ちょっと前までは照れずに言われるがままだったハルも最近時と場合によっては「恥ずかしい…」といって固まって…

帰ってこれなかった父ちゃん

14日の大雪で中央線が止まり、父ちゃんは電車の中で夜を明かし、今朝の10時頃やっとかえってきました。寒いし雪で歩けないし震災の時よりしんどい1日だったそうです。(想像するだけで確かにしんどい〜) 帰ってきてお風呂に入ってシチューを飲んで寝にいく…

バレンタインデー

大雪のバレンタインデーとなりました。 どんどん雪が積もってきたので、14時前に仕事を切り上げハルを迎えに行きました。 夕方、ハルに「バレンタインはね、女の人が好きな男の人にチョコレートをあげる日なんだよ。」と説明したんだけど、興味なさそうにフ…

ばぁばが来たよ!

メグのお見舞い&ヒビト君(?)に会いに、ばぁばが1泊でやって来ました〜。とっても楽しそうなハル。夜はスズアヤも来てばぁばと一緒にお風呂に入っていました。 今回は写真を撮るのを忘れて、1枚も写真がない〜(><)ノ残念〜(><)ノ ママもばぁばと…

新しいいとこができました!

リュウの弟君が本日誕生しました! これでハルのいとこが3人から4人に増えました〜。メグも赤ちゃんも元気だそうよかったよかった!ハルは赤ちゃん(小さい子)が大好きなので、会えるのを楽しみにしています〜。