模試

今日は塾の模試を受けに吉祥寺へ。
今朝は寝起きが良くて朝からご機嫌だったハル。
脳が活発に動いてる感じがして、やっぱり子供に何かやらせるなら午前中が最適な時間帯なんだな〜と感じたり。
「ちょっと分からない所もあったけどさぁ、お話の記憶の問題はあたってる!」とか何とか言ってました。さてはて結果はいかに!? 
小学校受験は本当に本人より親がやらせるかやらせないかにかかってて、私の評価をされてる気がいつもしてしまう。例えば中学受験なら本人のがんばりが90%で私の出番は10%(時間管理とか、塾や問題集の与え方)になるんじゃないかな〜。
二人三脚で「お受験」するのも本当に今しかできないこと、あと半年。
教えたことはぐんぐん吸収していくので、教えがいもあって楽しいし、ハルと毎日を楽しんでやっていかないとな〜と思います。

んで、午後は家でのんびり過ごしました〜。

私の風邪がピークで何にもやる気がしないので、夜ごはんはハルと父ちゃんで「カツヤ」に行ってもらいました。

写真は昨日のお花見の様子。
保育園のお友達5家族とお花見をしました。
あいにく曇りで寒い一日だったけど、男子5人はなんのその。
泥だらけになって、子犬のようにじゃれあってました。
チャンバラしたり、木登りしたり、朝10時から午後4時まで思いっきり遊んだので夜はバタンキューでした。