イモムシちゃん

今年もサンショウにアゲハの幼虫→イモムシを発見しました!「今年は来ないのかなぁ〜?」と思っていたけど、よく見たらたくさん付いていた。

で、最近1匹が黒い幼虫から緑のイモムシになりました。ハルの観察にうってつけなので、図書館でイモムシの本と借りてきてその成長を見守っています。
去年より興味津々でイモムシを観察するハル。男の子だから虫に興味がある方がいいんだろうと私もがんばってつきあってますが、よく見るとキモイんだよなぁ…(><)

そのうちハチに食べられてしまうんじゃないかとヒヤヒヤしてます。ハチを見かけたら家の中に保護してあげようと思っています。

今朝の会話より。


ママ
「ねぇ、イモムシの名前どうする?」


ハル
「え・・・???」


ママ
「イモムシのジョージにしようか?」←おさるのジョージにかけてる


ハル
「なんデスかぁ〜 それは〜ぁ!」←ゲラゲラ笑っている。
(最近だいぶジョーダンが分かるようになってきたハル)


ママ
「じゃぁ、イモムシのショーンは?」←ひつじのショーンにかけてる


ハル
「ぎゃははははは〜!」


ママ
「じゃぁ、イモムシえもんは?」←ドラえもん


ハル
「えええぇぇ〜?!(笑)」←大喜び


(笑い終わった後)


「・・・ねぇ、ママ・・・「髪の毛イモムシ」にしよう…」


ママ
(おまえはどんだけ髪フェチなんだよっ!!!と心の中で突っ込んでから)

「髪の毛イモムシもいいねぇ〜!!!」


ハル
キョウリュウジャー、グリーンイモムシは?」


ママ
「それもかっこいいねぇ〜!!!」


ハル
「・・・でも、やっぱりイモムシちゃん!」


ママ
「え!?!? イモムシちゃん???」
(色々ヒント出したのに、そのまんまやないかっっっ!!!)


ハル
「うん!イモムシちゃん! そう、イモムシちゃん!」


・・・で、結局「イモムシちゃん」になりました・・・。



ちなみに、昨日イモムシの本を読んでいた時のこと

ハル
「イモムシはうんちした後、おしりふかないね・・・」
とつぶやいていました。