久々の発熱

昨日、家に帰ってくるまでは元気で公園でお友達と遊んだりしてたのに、夜になって熱があがりました。今日は保育参観でハルと一緒に半日保育園で過ごす予定だったのに、お休みになっちゃった。タイミング悪すぎ〜(><)
まぁ、そのうち下がるかな〜と午前中様子見していたら40度近くあがったので解熱剤を飲ませて耳鼻科へかけこみ、見てもらったら扁桃腺だった。抗生剤をもらえたから早めに行ってよかった。。。

昨日の夜も40度近い熱が出て、夜中に眠れなくなったハルが絵本読んで〜お話して〜ゼリー食べたい〜水飲みたい〜と色んなリクエストをしてきたので、今日は昼間からリビングに布団をひいて、氷枕の交換がすぐできる、食べたらすぐ横になれる、TVを見たり遊んだりできる環境を作りました。

いつもと違う環境にハルは大喜び。
ゴロゴロ転がりながら元気な風(でも熱は解熱剤飲んでるのに38度以上(・・;)
「耳鼻科で泣かなかったら買ってあげる」と言っていたオモチャ、病院で大号泣したのに「今度は泣かないから〜!ママごめんなさいごめんなさいごめんなさいいいぃ〜、今度は泣かないよおぉぉ〜!」と泣き落とされて買っちゃった。
夜寝るまでずっと抱きしめておりました。






一日家にいてだいぶ退屈してるようなので、ゆで卵のマヨネーズ和えを作ってもらいました。(この時も38度以上の熱)
昨日の夜から今日にかけて全く食欲のなかったハルが「味見〜♪」と言って3口食べてくれたのでホッとした。食欲が無いハルを見るのは本当に久しぶり。。。






夕方3時に解熱剤を飲ませていたので、5時くらいから寝てしまったハルです。とにかく寝るのが一番と起こさないでいたら、案の定夜の9時〜夜中の2時ぐらいまで起きてました。生活リズムがガタガタになってるけど、まぁ病気の時はしょうがないか。