けやき公園と熱

今日保育園の帰りに「けやき公園」に行きました。保育園のお散歩でよく行く公園らしく、話には聞いていたけど私が行くのは初めてで、ハルに道を案内してもらいながら行きました。「こっちだよ〜!」とナビってくれるハル。道案内ができるようになったんだなぁ、たいしたもんだ!!!

で、公園に行くとKちゃんとKくんも遊んでいて合流する形になる。でもあんまり一緒には遊ばなかったなぁ‥。


家に帰っていつものように「上のお兄ちゃんたちにはいじめられてない?」と聞くと「おじさんってね〜…言う…」という。詳しく聞いてみると、最近鼻下に生えてきた産毛を指してハルのことを「おじさん、おじさん」とからかうらしい。その話を聞いて本当に気が滅入ってしまった。


こんなことで私が滅入ってどうする!?って思うけど、昔から子どもの世界のこの「友達の欠点を見つけてはやしたてる」って行為がキライ。自分が子どもの時も「第顔面」「デブリン」「マウンテン」に「巨漢」とかよくやらてたし、教師だった時もよく目にした。これはもう子どもの本能なんだと思うけど、無配慮で無遠慮で不躾で大きなお世話でこれが「いじめ」の原点な気もする。
世の中には色んな人がいて、子供時代のそれはハルが自分で乗り越えなきゃいけない試練だとは思うんだけど、私のかわいいハルがいじめられてると思うと本当に気が滅入る〜〜〜(><)。 ガラが悪いIくんはキライです。


さて、こんなこんなでハルを抱っこすると体が熱い。はかってみると38・5度。
こりゃ、今晩あがるかな〜(><)