穏やかな休日

ちょっと庭をやらなくちゃな〜と思い、ゴミ出しついでに庭いじりをしました。その横でハルはダンゴ虫と遊んでおりました。しばらくしたらスズアヤが出てきて一緒に遊びだす。

こぞってダンゴ虫を捕まえるスズハルに対して、「ダンゴ虫キライ〜!」とひたすら草花に水をあげるアヤ。う〜ん、個性やな〜と思って見ていたらお向かいのお兄ちゃんも出てきてワイワイ賑やかになりました。

みんな集まってることだし、ずっと前からやろうと思ってた模造紙+絵具のお絵かきを庭でやるかぁ〜と思い(汚れるから庭の方がいいと思って)道具を出したら、みんな楽しそうに描いていました。


写真撮っとけばよかったな〜。
テツが撮ってたからUPしてくれたら、ここに載せよう…。


その後は家に入って、各自遊びだす。
アヤがIPADに飛びついたとたん横からハルが「スパイダーマンやろうやろう!」なんつって2人で協力してプレイしているのを見て、遊び方が子どもになってきたな〜と思った。

しばらく遊んでて「お腹すいた〜!」とスズ。「カレーが食べたい」と言うので材料あったかなぁ?と返したら、冷蔵庫からニンジンをだしてきて「これ!」という。
スゲー、カレーにニンジン入れるって理解して持ってくるんだなぁ〜と感動していたら、玉ねぎもね!と言って玉ねぎも持ってきた!
さらに驚いたことには、ジャガイモを洗ってピーラーでむきだしたこと!こんなことももう自然にお手伝いできるんだなぁ〜と感動していたら、肉や野菜を炒めるのもやる!というので、鍋を触ると熱いよ?熱いよ?と私の方がヒヤヒヤウロウロしてたら、大丈夫〜♪と言ってこれまた上手に炒めていました。
さすがだね、スズ姉さん。
ハルにももうちょっとお料理のお手伝いさせようと思っちゃった。


で、スズが作ったカレーを食べて(アヤはホットケーキを食べた)しばらくしたらテツが来たので皆で公園に行きました。


ハルは私と2人で公園に行くよりも一緒に遊べるスズアヤがいるほうが明らかに楽しそう。生き生きと走り回っておりました。子ども達同士でかくれんぼを始めて、ハルは2回連続でトイレに隠れていた。ボール蹴りをやったらなかなか上手だったけど、まだサッカーは理解できないようで私がポーンとボールをけったら「いやぁぁ!きぃぃ〜!」となっとりました。


で、帰ってきてから大人は少しボードゲーム。その間チビ達は2回でおままごと。


その後スズアヤとバイバイして夕食の買い出し。魚介パスタを作ろうと思ったらほしかった冷凍ワタリガニがなかったのでアンチョビパスタに変更。


ハルは昼寝をしなかったので、早めの夕食&お風呂で7時過ぎには寝室へ。絵本一冊読んだらコテンと寝てしまいました。


ハルにとっては楽しい一日だったんじゃないかな〜。
私にとっても穏やかな春うららの1日でした〜。