グズグズDAY

今日は保育園から帰ってくるなりグズグズと泣いてちょっと不安定なハルでした。保育園で何かあったのかなぁ…。

まず帰ってきてからの手洗いや汚れものの仕分けに時間がかかっていたので「まだ手を洗ってないの?」と言ったら「ママ許してぇ〜〜〜」と言いながら泣いている。「ママは怒ってないよ!」と言っても「許してぇ〜」を何十回も繰り返してグズグズグズ。


その後、夕食を作っていると本を読んでくれという。2冊読んだらママはごはん作るよ!?と言って読んだのに、もっと読んでくれと言って泣く。グズグズ言っていたセリフの中に「ママは保育園の先生みたいぃぃ〜!」というのがあったので気になった。
欲求の抑圧みたいなものがあるのかなぁ、それとも怒られたりしてるのかなぁ〜…。
こんな風に聞きわけなくグズグズ言うことが今までにあまりなかったのでちょっと気になり

「ママ、ごはん作るのやめたら、ハルは夜ごはん食べれないけど、それでいいの?」と聞くと、それでいいと言うので夜ごはん作りをやめてハルに付き合うことに。

絵本を読んだり、一緒に船作ったりして遊んだ後、歯を磨いて早めに(7時半ごろ)寝室へ行くと「あれ?ハルはごはん食べてないしお風呂も入ってないんだけど…」と言うので「だってハルがいらないっていったんでしょ。ハルと一緒に遊んでたから、ママ今日は作ってないよ。」と言ったらまた「食べるぅ〜!」と大泣き。
まぁココは想定していたので、「じゃぁ、ママがごはんを作ってる間は泣かないでちゃんと待っていられる?!」と聞いたら「うん」と言うので、また起きて、ごはん作って、食べさせたのが9時近くでした。


お風呂は省略してバタバタ就寝。


365日あれば不安定な日だってあるだろうけど、なんかちょっと気になった1日でした。