手に余る

今日いきなり
「手にあまるぅ〜!手にあまるぅ〜!」と叫んだので
保育園の先生にでも言われたのかと思って
「どこで覚えたの?!そんな言葉?!」と聞いたら

ハル
「ライオンキングで鳥が歌ってるの!」

・・・確かにね・・・(・・;)
確かに鳥(ザズー)がライオンの子供(シンバ)に向かって
「この子は手にあまる〜♪」と歌っていた・・・

いろんな所から言葉が増えるなぁ…と思う。

毎度トイレに付き合わされるのが面倒くさいので
今日の夕方「まだ明るいし怖くないデショ!1人で行っておいで!」と
突き放したらイヤだイヤだの大号泣。
かつて1人で用を足していたのになぜ最近になって
「ママと一緒じゃないとやだ」と言うのか不思議だったので
問いただしてみると、どうやら階段の出窓に飾ってある
足だけの人形が怖いらしい。

そんなに怖いならポイしてあげるから1人でいける?と聞いてみたら
「だって寂しいんだもん…」とか何とか言っていたので
やっぱり行けないのでしょう。

ハルは甘ちゃんでもあるのだけど
寂しがりやでもあるかな〜と思う。

今週は保育園に送りに行って別れる時に
「ママ、ギューッてがっこ(抱っこ)して〜」と言ってます。
みんなが見てるんだけどな〜と思いつつ
でもまぁハルの気持ちを考えると抱っこしてあげたほうがいいんだろうと
毎朝ギューッと抱っこしてからバイバイします。

家でベタベタブチュブチュしすぎるのかなぁ〜〜〜(・・;)