Haru goes on loving Spiders!!!

図書館ではいつも絵本を10冊借りてきます。
最近は虫や動物の図鑑、
ひらがなやすうじの本みたいなのも混ざります。

相変わらず「クモ蜘蛛クモ蜘蛛」言ってるので
クモ関連の本(含む図鑑)を4冊借りてきたら
ずっとクモの本を見ています。

こびとづかんの小人の名前をほぼ制覇したハル。
クモに対する執着もすごくて
「これは?コレは何のクモ?」と名前を聞きたがります。
ソレを百科事典でやられると私のほうがフーフーです。

ジョロウグモナガコガネグモハナグモ、マエジロハエトリ、セアカコケグモ…」
延々と言わされるのです。
こびとのように特徴がハッキリしていれば
覚えやすいんだろうけど
クモの写真ってどれも似たり寄ったりで判別が難しいです。
どこがどう違うのかパッと見分からないけど名前が違ったり
オスとメスの容姿が違いすぎるのに名前が同じだったり
大体、目が8個あるってキモいんですけどっ!とか
とにかくなんて言うか
フーフーしてしまう。

1度に4冊は借りてきすぎた・・・。
20分くらいかけて図鑑のクモの名前を延々と言わされた後に
「じゃぁ、次はこっちの本!」と
似たり寄ったりのクモの本を差し出されて
やっぱりフーフー。

それでもやっぱり延々と

ハル
「じゃぁこれは?」

ママ
「…ゴミグモ」

ハル
「これは?」

ママ
「…サラグモ」

早くひらがなとカタカナを覚えさせたいママなのでした。