4月1日!今日から年長!

なんか毎日が早くて怖いくらいです。
いよいよ保育園最後の1年が始まりました。
ハルは元気に年長さんになりました〜。

先日赤ちゃんの頃のブログ(ベビカム)を本にしたら、やっぱり懐かしくてとてもいい思い出になるので、4月からの1年もできるだけ写真と近況をUPしたいな〜とあらためて一念発起。
振り返ると年中さんのハルの成長はものすごくて毎日が驚きの連続だった。忙しさにかまけて、一番いい時期のブログが書けなかったのは寂しいけど、その分今年ガンバロー!

今日は仕事が休みだったので、塾の振替に行きました。(土曜日お花見があるため)
2時半にお迎えに行って3時からスタート。
1時間半後の保護者向け授業解説で、その日やった問題を聞く。

だいたいこんな感じで先生の赤マルがついているのですが↓

ページをめくっていくと、先生の赤マルがついていないページが出てきました。

あれ???と思ってよく見ると

「半分寝ています」と書いてある!

そして次ページ「顔を洗いに行きました」

これには大ウケ。笑いが止まらなくなりました。
今日から年長になったので保育園の「お昼寝時間」がなくなったのです。
初日にお塾じゃそらー眠くもなるわな〜。
先生は苦笑しながら「受験の時に眠ったら困りますからね〜、ペースをきちんと作らないと…」とか言っておりました。

夜はスズアヤと英語。
目標と計画を立てて、今年一年もちゃんと勉強させようと思います〜。
ウチに来て遊ぶ時は毎回英語の本を読ませようかと思案中。
アルファベットも週1回だと相変わらず定着しないから、普段から取り込めるように工夫しないとな〜。

野川沿いでは桜が満開。
ハルと自転車に乗って保育園に行くのもあと1年かと思うとちょっとした寂寥感。仕事ではT幼稚園からF幼稚園へ勤務地が変わるし、地元で仲良しだったNさんも引っ越しちゃってちょっとセンチメンタルな春です。
「今を大切に」「今を楽しむ」実践していかなければ。