未来っ子発表会

今日は「未来っ子」の発表会がありました〜。
前日の大雪で自転車&車が使えないので徒歩で市民ホールに向かいました。(途中でバスが来たのでラッキー)

ハルは小さいころからリズム感はあるし、阿波踊りもさせてるし、「リトミック」なんて音楽遊びが本当に必要なのか!?と最近少し疑問を抱いておりました。お習いごとはそれなりのお金がかかるので、何でもかんでもTAKEできない。一度始めてしまったから…でダラダラ続けるのではなく、ハルに「いいもの」を見極めて、選んで、機会を与えてあげなくちゃ!みたいな使命感があったのです。
親が「選ぶ」のはせいぜい小学校くらいまでだと思っているので、今日の発表会を見て来年の続投を考えよう〜と思っていたのです。

んで、今日の発表会。
ハルが楽しそうにやっているのを見て「まぁ何でも楽しくできちゃうこの時期に、無駄なことなんてないか・・・」という気持ちになりました。

人前で物おじしないで堂々としていられるのはスゴイ。大きな声で名前を言えるのも立派。羞恥心や自尊心、人目を気にする時期がこれからやってくるんだろうけど、ハルのいいところがこれからも伸びてくれるといいなぁ〜と思いました。

・・・ということで来年も未来っ子続投決定〜♪

http://www.youtube.com/watch?v=uQVNqUokm9E&feature=youtu.be