ママが豚になったら…

今日の夕食の会話

ハル
ちひろのねぇ、パパとママは豚になっちゃったんだよ」(いつも唐突に始まる)

ママ
「えーっ、なんで、豚になっちゃったの!?」

ハル
「だってね、食べちゃいけないのにごはんを食べちゃったからだよ…」

ママ
「そ〜なんだ〜〜〜、・・・もしママが豚になったらどうする???」

ハル
「え?」 ←想定外のことを聞かれると必ず聞き返す。

ママ
「ママが豚になったら、ハルはどうする? 助けてくれる?」

ハル
「うん、ハル、ワルモノやっつけてやる!!!」

こういった時の顔がコレ↓
(ご飯中なので口の中に食べ物が入ってます)


ママ
(・・・別にワルモノが来たから豚になったわけじゃないんだけどなぁ〜、、、
 まぁ、助けてくれることには変わりはないか・・・)
「ありがと〜! 助けてね〜。」


保育園の連絡帳に「年末の紅白歌合戦(録画)のディズニーの曲に合わせて踊るのが好きでハマっています」と書いたら、保育士さんがハルに「やって〜」とリスエストしたようです。「すごく面白いから、何回もリクエストしちゃいました〜♡」と言われました。

そしてハルのブームはまだ続いています。
夕食を作っていたらハルがいきなり「ママぁ〜!お部屋お片付けしたからぁ〜、ミッキー踊りたい〜!」と言う。(踊りたいならTVの前を片付けて踊るスペースを作れと言っている。)見ると本当に片付けていてビックリした。(オモチャや毛布をソファーに乗せただけだけど)

そして今日もバッチリ2セット踊っていました。
明日も元気に保育園で披露してこいっっ!