ママのつぼ

ハルが西田敏行のアートネイチャーのCMを見て
「カツラでもない!!!植毛でもない!!!」と真似をしたので
思わずブッ(笑)とふいてしまいました。


私がウケてるのを感じてさらに「植毛でもナイぃ〜!!!」と連呼するハル。
私がさらにウケるとハルも笑いながらオチャラける、
そんなことが(場面が)増えてきました。


あれよあれよという間に日常会話がほとんど成立している昨今です。
「ママの言ってること分かんない」って顔することが
少なくなったよなぁ〜、いつの間にか・・・。

その他、今日笑っちゃったこと。

登園時、自転車の上でテンションがメチャ高かったハルです。
(月曜にしては珍しい・・・)
「おはようございまーす、オッハよ〜ゴザーいますー、オハヨ〜ございマース…」と
ひたすら大声で「おはよう」を連呼していると思ったら
ミスチルの「ラララ」をいきなり熱唱しだす。
「♪で〜んしゃは〜 いつものま〜ちへ〜、つかれたからだをは〜こぶぅ〜♪」
あまりのカッコつけように思わず「ヒヒヒ・・」と笑ってしまう。


キュンとしたこと。
やっぱりいざ保育園につくと心細くなるハル。
「ママ、がっこ(抱っこ)して〜」とひと目もはばからず言うので
ちょっと恥ずかしかったけど思いっきり抱きしめて
「ママもお仕事頑張るからね、ハルも保育園を頑張るんだよ」と言ったら
泣かないで「うん、いってらっしゃい」と言う。

先生に預けて靴を履いて外に出ると、窓から顔を出して
「ママ〜〜、バイバイ〜〜〜、またね〜〜」と一生懸命手をふっている。
かなりキュ〜ンとしました。

友人は「子供は2歳がマックス可愛い!」って言ってたけど、
私は今のところ3歳の今が一番可愛くてオモロイです。
小学5年生の男児を持つ別の友人は「それぞれのステージ、それぞれに面白い、
そして今が一番!」と言っておりました。


・・・さもありなんネ、さもありなん・・・