新学期

昨日から新学期が始まっています。
昨年はハルがまだ小さかったので進級した、担任が変わったと言われてもあまり実感がわかなかった。保育園は春休みや始業式みたいなものもないし。
でも今年は準備する持ち物が増え(ゼッケンやコップ等)教室の入り口や仕様が変わって幼児クラスっぽくなってきたな〜という印象を受けました。

教室の入り口が変わることは聞いていたので、朝いつもと違う方へ歩いて行ったらハルが「違うよ、そっちじゃないよ!」と言う。出入口が変わった旨を説明してもイヤダイヤダと大騒ぎ。しまいには大泣きして靴を脱がすのに10分くらいかかりました。

その後も「ママと一緒に会社に行く〜っ!」と布団のシーツ付けをしている間、私の横で大号泣。入り口や担任が変わっただけでこんなに不安定になるもんかとビックリしました。なだめすかしつつ仲のいいSくんとYくんを見つけてそばに連れて行ったら、いつもと同じ顔ぶれに安心したのかスッと仲間に入っていきました。